子どもと楽しめる北摂のお出かけ|タダで遊べる情報や雨での室内遊び

池田、箕面、豊中の親子でお出かけの情報サイトです。こどもの無料遊び場、動物、植物、自然と触れ合う経験をさせたい方にも。雨の日寒い日の室内での遊び場所もリサーチ!キッズスペース、ベビーチェアのある飲食店もご紹介します。パパとのお留守番にも役立ち間違いなし!

【楠公武者行列2018年】湊川神社の日程、見どころをご紹介!

f:id:bluerose-az1:20180522062341j:plain

湊川神社では、2018年(平成30年)5月26日に楠木正成を祭る「楠公武者行列」を開催されます。前回は2013年(平成25年)に開催されて、5年に一度のお祭りです。


南北朝時代の装束を身に付けた全69約総勢700名が巡行するので、見ごたえたっぷりですごい迫力になるでしょうね^^鎧を着て馬に乗って巡行する姿を見ることができるのはなかなかない機会ですよ~。

 

「楠公武者行列」は歴史好きの方だけでなく、歴史が苦手な子どもに特におすすめです。教科書を見ても興味が湧かないことも、実際に「楠公武者行列」を見て南北朝時代の装束を見ると身近に感じて興味がぐっと湧くのではないかと思います。


それでは、開催日程や、見どころ、順路などについてご紹介します。

 

 

2018年楠公武者行列の基本情報はこれで完璧!

f:id:bluerose-az1:20180522151303j:plain


武者行列は、今から670年以上前に楠木正成が隠岐から御還幸の後醍醐天皇を、
神戸でお迎えをして京都へ先導された行列です。 

昭和10年に南北朝当時代に即するよう、専門家による監修の元で、
衣裳や武具などが出来るだけその当時の通り新調されて一大行列の行装が整いました。

 

【名称】楠公武者行列(なんこうむしゃぎょうれつ)


【日程】2018年5月26日(土)


【時間】午前10時に湊川神社を出発、午後4時に順次帰還

 

【順路】9:30発興祭(本殿)→10:00湊川神社出発→宇治川商店街→10:30大倉山公園前→11:10湊川公園(御旅所)→12:00御旅所祭(湊川公園斎場)→13:00湊川公園出発→新開地商店街→14:00ハーバーランド→14:30ホテルオークラ前→15:00大丸前→元町商店街→16:00神社帰還・還御祭(本殿)

f:id:bluerose-az1:20180522154044p:plain

 

【主催】湊川神社

【住所】〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通3-1-1

 【アクセス】
JR神戸線:「神戸駅」から北へ徒歩約3分
阪急・阪神・山陽各電車:「高速神戸駅」下車すぐ(東改札を出て、右手の階段を上がると正門前です)
市営地下鉄山手線:「大倉山駅」から南へ徒歩約5分
市営地下鉄海岸線:「ハーバーランド駅」より北へ徒歩約5分


楠公武者行列 2018年の見どころはこちら!

豪華な出演者!元AKB48中村麻里子も登場します!

楠木正行公と楠木正季卿の特別三役が超豪華なのです!!
なんと、元AKB48中村麻里子さんがご出演されます~^^

 


野球ファンなら大注目の元阪神タイガース・野球解説者 下柳剛さんも必見ですね。
このお二人の甲冑姿で馬に乗っているところを見ることができるだけでも価値がありますよね。

www.shimoyanagi.com


【特別三役】

午前
楠木正成公 代 河内長野市長 島田智明氏
楠木正行公 代 サンテレビアナウンサー・元AKB48中村麻里子氏
楠木正季卿 代 元阪神タイガース・野球解説者 下柳剛氏

 

午後
楠木正成公 代 兵庫県知事 井戸敏三氏
楠木正行公 代 四條畷市長 東修平氏
楠木正季卿 代 神戸市副市長 玉田敏郎氏


歴史に忠実な本格的な衣装が見どころです!

専門家による南北朝時代の時代考証をもとに作られた装束が見どころです。
甲冑姿の騎馬武者、騎馬女房の市女笠姿や直垂や水干、狩衣などの装束を見ることが出来ます。
大河ドラマでしか見られないような本格的な衣装です。歴史ファン必見ですよ!

 

2013年の武者行列の様子はこちらから。

www.youtube.com

 

ちなみにこの装束を着たい!と思った方は一般募集されておりますので、
2023年に湊川神社のHPから応募できますよ~^^

 

総勢700名の大行列に大注目!

f:id:bluerose-az1:20180522154547j:plain

前陣武者列(ぜんじんむしゃれつ)・神幸列本社(じんこうれつほんしゃ)・神幸列甘南備神社(じんこうれつかんなび じんじゃ)の3区分からなり、
69役と猿田彦(さるたひこ)関係の総勢600余名、その他警固(けいこ)・世話役等含めて、
全関係者数延べ700名の一大絵巻となります。(公式HPより)

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

5年に一度の武者行列に行ってみる価値ありです!

歴史ファンの方だけでなく、歴史が苦手な子供にもおすすめです。歴史に即した装束を見ることによって、ぐっと歴史が近くなるのではないでしょうか。教科書では分からないことが発見できるチャンスです!

 

写真は湊川神社の公式サイトからお借りしました。